友駿ホースクラブ愛馬会
アモーレエテルノの2019


横・正面・後拡大写真
父 エピファネイア
母 アモーレエテルノ
母父 ゼンノロブロイ
19/3/25生 牡馬
栗東・佐々木晶三厩舎 入厩予定
生産:カミイスタット
価格:1,700万円
1口価格:3.4万円
総口数:500口



配合馬体診断
初年度にあたる2017年産から快進撃がスタートしている父エピファネイア。2019年11月17日現在、23頭がJRAで勝ち上がっているが、約半数の11頭が母の父サンデーサイレンス系である。特に本馬と同じ母の父にゼンノロブロイを持つ馬は2頭がデビューし、ともに勝利を獲得済みで、シーズンズギフトは牝馬ながら牡馬を相手に芝2000mの新馬勝ちを飾った。好配合は本馬の馬体を見ても明白で、頭から尻まで均整の取れた馬体の作りは秀逸。全体的にがっしりとした逞しい骨格も好感が持て、いかにもクラシック向きに映る。



DAM 母:アモーレエテルノ
中央では未勝利も、6戦して2着1回、3着1回。4戦で掲示板に載ったように、能力は勝ち上がれるレベルに十分あった。1歳下の半弟シュペルミエールは、2019年の日経新春杯で3着に好走直後、けがにより引退を余儀なくされたのは残念だったが、12戦中11戦で3着以内だったように、もしも無事だったら重賞どころか、GTも狙えただろう。さらに半姉グランデアモーレが4勝、半妹アモーレミオも3勝と、母のきょうだいには活躍馬が目白押し。繁殖牝馬として大成しても不思議ではない。


戻る


(c)友駿HC